食べこぼしをキャッチ!便利なポケット付きお食事マット | 梨のはな個人ブログ

【離乳食・幼児食】食べこぼしをキャッチ!便利なポケット付きお食事マット。エプロンが嫌いな子におすすめ

おすすめ育児グッズ
0歳 1歳 おすすめ育児グッズ 育児 通販 離乳食
スポンサーリンク

こんにちは。
梨のはなです。

子どもがまだ離乳食や幼児食のときは食べこぼしで服やテーブルが汚れるのは仕方がないですよね。
お食事エプロンをしていても足元に食べこぼしが落ちたり、テーブルが汚れたり…

でもなるべくならあまり汚したくない…!

今回は
お食事エプロンと合わせて使用することでさらに効率よく食べこぼしをキャッチできる便利なアイテム
をご紹介します。

梨のはな
梨のはな

お食事エプロンを嫌ってしてくれない…
という子に悩んでいる方にもおすすめです。


実際、我が子もお食事エプロンを嫌って全然してくれなくて
いろいろとボロボロこぼしていてそれがストレスになっていたのですが、
どうにかならないものかと思って行きついたモノがこちらの
「ポケット付きお食事マット」
でした。

見た目よりしっかりと仕事をしてくれる商品でした。
これで私は、
✔子どもがお食事エプロンをしてくれない

✔食べこぼしのストレス
から少し解放されました。

ぜひご参考にしてください。

この記事はこんな方におすすめ!

✔子どもがお食事エプロンをしてくれない
✔お食事エプロンをしていても食べこぼしが激しい
✔膝の上によくこぼす
✔お茶やスープなどの水分をテーブルの上によくこぼす→服が濡れる

▼いろんなタイプのお食事エプロン。お子さんに合ったエプロンを見つけてください▼

ポケットが付いているだけで大助かり!食べこぼしもしっかりキャッチしてくれるお食事マット

実際にポケット付きのお食事マットを使っていますが、このポケットはかなり優秀でした!
(※使用の感想は個人差があるかと思いますので、あくまでも参考程度にご覧ください)

我が子はお食事エプロンを嫌がってしてくれないので、食べこぼしが膝や椅子の上にポロポロポロポロ…

服も汚れるし掃除も大変だし、何かいいアイテムはないかと探していたらこちらの「ポケット付きお食事マット」に出会いました。

使ってみると…
面白いようにこぼしたものがスポスポポケットに入る入る!

子どもはポケットに入った食べ物を「ん?」と言って手で取ってパクっと食べたり…

味噌汁やお茶などの水分もポケットがしっかりキャッチしてくれました。

これによって食べ物をこぼしても服や椅子が汚れる頻度はかなり減りましたし、
服を手で洗ったり椅子や床を拭いたりする手間も少なくなって、掃除のストレスからも少し解放されました。

食べこぼしで悩んでいる方、ぜひ使用の検討をしてみてくださいね。

調べてみるとかなりいろんな種類のポケット付きお食事マットが販売されていました。

我が家ではシンプルなタイプのお食事マットを使用していますが、
お子さんの好きなキャラクターもののマットを使うともっとお食事が楽しくなりそうですね。

[10mois(ディモワ)]はお食事マット以外にも食器類やお食事エプロンなどの食事セットが揃っています。
この機会にセットで揃えてもいいですね。

出産祝いにも最適です。

いかがでしたでしょうか。
便利アイテムをうまく活用して楽しい食事にしましょう!

タイトルとURLをコピーしました